2月手作りカレンダー
ショートステイ彩
2020年も早2月となり、暦では「立春」と言われますがまだまだ寒さが残りますね。![116009[1]](http://www.seijyukai-med.jp/wp-content/uploads/2020/01/1160091.jpg)
2月と言えば・・節分、豆まきです!!
豆まきをして1年の穢れを清める、
そして豆は「魔を滅する(まめ)」に通じ、
無病息災を祈る意味があるそうです。
インフルエンザや新型コロナウイルス・・・今ニュースで話題になっています。
感染に気をつけて、まずはうがい・手洗いを念入りにして予防しましょう☆
そして、豆まきをして健康を願いましょう!(^^)!
ショートステイ彩の2月カレンダーは、豆まきをイメージしたカレンダーが出来上がりました♪
今回は鬼を折り紙で折るのが難しかったです・・

鬼に目を入れて、可愛い鬼や強そうな鬼、怖そうな鬼など
いろんな表情の鬼が出来ました★
そして、豆はシールを貼って豆をイメージしています!!
小さいシールですが、綺麗に貼れています♪ 
ご利用者様は、「このシールこまいけん、貼れん」などと
話されながらも楽しそうにたくさんシールを貼られていました(^^♪


色塗りや折り紙の花も
ご利用者様と一緒に作りました♪

そして完成♪
2月も元気に健康に過ごせますように♪
![setu_2015_01_r1_c1[1]](http://www.seijyukai-med.jp/wp-content/uploads/2020/01/setu_2015_01_r1_c11.jpg)



